おはようございます。
変化をしたい人の背中を押す
戦略ファシリテーターの室越です。
使い始めて5日ほど経つので
少しレビューを。

- True Tone搭載Retinaディスプレイ
- 第10世代の1.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.8GHz)
- 16GB 3,733MHz LPDDR4Xメモリ
- 1TB SSDストレージ
- Intel Iris Plus Graphics
- バックライトMagic Keyboard – 日本語(JIS)
- Touch ID
- 感圧タッチトラックパッド
- Thunderbolt 3ポート x 2
Core i7にアップグレード、
メモリもアップグレード、
ストレージも1TBに。
ま、快適なわけですけど、
やっぱりキーボードが打ちやすくなった点が一番ですね。
ストロークもかなりありますので、
打ちごたえ感はあり、
でも疲れないんです。
アップグレードすると金額は
けっこう行ってしまいますが
ストレスを考えると
メモリくらいはアップグレード
しておいた方がいいかも。
ちなみに、わたしは
google file streamを使っているので
そんなにストレージの心配はないんですけどね。
でも、これだけのスペックになれば
動画の編集も可能になるので
あればあったで良いかと、、、。